新しいお店のかたち!
2023年02月05日
おはようございます。ぱてつ社長です。
秋葉原の日本百貨店へ行ってきました。
日本全国の商材が集まったお店。
初めて見るものから
ぱてつでも扱っている商材まで
日本全国のものがありました。
当然、岐阜県のコーナーもありましたが
あまり岐阜の良い所を知らない感じの人が
作ったような品揃え!
残念でした。
今日、高山へ戻ります。
一週間いろんな所を見て回って
異業種の繁盛店も見ました。
これが一番衝撃的でした。
特に角上魚類
店に入った瞬間に
これは凄いな!と思うのと同時に
絶対ここで買い物をしちゃうな!
と思うお店。
ぱてつが関わっている
3軒の観光土産物店の新しい形が
見えた気がします。
店に入ったら絶対ここで買おう!
と思う店を作ります。
幸い、ぱてつには
新しい商品を作れる製造工場と
沢山の仲間がいます。
この先、何年も生き残っていけるよう
新しい形のお店を皆で作ります。
そのヒントはインプットできました。
あ~
ただ遊んで来ただけにならなくてよかった。
秋葉原の日本百貨店へ行ってきました。

日本全国の商材が集まったお店。
初めて見るものから
ぱてつでも扱っている商材まで
日本全国のものがありました。
当然、岐阜県のコーナーもありましたが
あまり岐阜の良い所を知らない感じの人が
作ったような品揃え!
残念でした。
今日、高山へ戻ります。
一週間いろんな所を見て回って
異業種の繁盛店も見ました。
これが一番衝撃的でした。
特に角上魚類
店に入った瞬間に
これは凄いな!と思うのと同時に
絶対ここで買い物をしちゃうな!
と思うお店。
ぱてつが関わっている
3軒の観光土産物店の新しい形が
見えた気がします。
店に入ったら絶対ここで買おう!
と思う店を作ります。
幸い、ぱてつには
新しい商品を作れる製造工場と
沢山の仲間がいます。
この先、何年も生き残っていけるよう
新しい形のお店を皆で作ります。
そのヒントはインプットできました。
あ~
ただ遊んで来ただけにならなくてよかった。
スポンサーリンク
Posted by ぱてつ社長
at 07:07
│Comments(0)